秋に増える体調不良!冷えによる症状とその解消方法3選‼︎|あま市、名古屋市の整体・骨盤矯正「しまうま調整院」

愛知県の整体・骨盤矯正 しまうま調整院で肩こり・腰痛を改善

冷え性

秋に増える体調不良!冷えによる症状とその解消方法3選‼︎

冷え性

59908502

こんにちは!愛知県の大治町にありますしまうま針灸接骨院です。今回は秋に急に涼しくなりなんだか体調がスッキリしない、原因のよくわからない体調不調に悩まされている方に対して季節の変わり目、特に夏から秋、秋から冬にかけて気をつけるべき点や、お悩みを解消させる方法をご紹介いたします。

秋口になんだか体がダルい、すっきりしないといった経験はありませんか?
実は秋口におこる不調と冷えは密に関係しています。季節の変わり目は朝晩と日中で気温差が生じやすいものです。寒暖差が生じる事で風邪を引いたり病気にまではならずともなんだか「体調がスッキリしない」といった不定愁訴も出たりします。
そこでここからは今日から簡単に行えるお悩み解消方法をご紹介していきたいと思います。

ステップ1
体を温める!首元を冷やさない!

東洋医学では風邪は(ふうじゃ)といい首すじから侵入すると考えられています。そのため首もとの緩い服を着ていると冷たい冷気が入ってきてしまい体が冷えやすくなります。なので肌寒くなる朝晩にはネックウォーマーやタートルネックを用いてなるべく冷やさないようにしましょう。また東洋医学の言葉で頭寒足熱という言葉があります。べつに頭を冷やしなさいというわけではなく、足もとを温めましょうという意味で、足もとを温める事で体全体がポカポカして睡眠の質が上がりぐっすり眠れることでなんだかスッキリしないといった体の不調が解消されやすいです。また免疫力が上がるため風邪も引きにくいというメリットもあります。体を温めるという点では足浴や半身浴もいいですね!私も週に一回は温泉に行って浸かるようにしています。

ステップ2
体を温める飲食を積極的に取る!

冷え性を和らげるには、体の中に取り入れる日々の食事や飲み物が重要です。
では実際に体を温める食べ物や飲み物についてご紹介したいと思います。
基本的には冬野菜や寒い地域で採れるフルーツは体を温めてくれます。
具体的な食材は以下の通りです!

・ニンジン
・カボチャ
・タマネギ
・レンコン
・ゴボウ
・ジャガイモ
・自然薯
・玄米
・鮭
・納豆
・キムチ
・リンゴ
・さくらんぼ
・ぶどう
・しょうが
などが挙げられます!冷え症の方は上記の食材に気をつけて飲食をするようにしてみて下さい。

ステップ3
マッサージや鍼灸治療で体質改善を図る!
マッサージや鍼灸治療には凝り固まった筋肉を効率よくほぐしてくれる効果があります。筋肉がほぐれる事で血行が良くなり体の隅々まで質のいい酸素が行き渡るため冷えや冷えからくる不調を解消してくれます。また冷えの強い箇所や体の主要なツボにお灸をする事で体の中の深部体温を上げ、免疫力を高め風邪や病気になりにくい体質を作ることができます。64898617
まだマッサージや鍼灸治療を受けた事がない方は一度体験してみる事をお勧めいたします。

まとめ!
いちばんは体を『冷やさない』という事が大切です。例えば日々の生活で寒いのに電気代を節約したいからとエアコンを我慢したりするという行為は風邪を引いたり体調を崩したりとマイナスな行動と言えますし、病院代や薬代とかえって高くついたりします。
季節の変わり目は特に体調を崩しやすいので前述したお悩み解消方法をぜひ試していただければと思います。

ページトップへ戻る